TAG

軟骨無形成症

「Co-Co Life☆女子部」vol.35、絶賛制作中…!

こんにちは、「Co-Co Life☆女子部」編集長の土井唯菜です。 vol.35の発行がもうすぐ。先日、リモートによる校正会が無事に終わりました! 今号の特集は「就活のトビラ!」。これから就職する人、再就職に悩んでいる方……、せっかく就職するなら自分にあった職場で働きたいですよね。障がい者就労の流れや種類など、就活に関する情報が盛りだくさん! 私も知らないようなことがいっぱいで、とても勉強になりま […]

雑誌「AERA」に取材されました

朝日新聞出版社の雑誌「AERA」2020年12月21日(月)発行号にて、障がいや病気の人に向けた、ファッション業界のさまざまな事例が特集されました。 「ユニクロ」の、160サイズまでの前開きのボディースーツ(ロンパース) 「資生堂」がグローバルキャンペーンに、両足義足のアメリカ人モデルローレン・ワッサーさんを起用したこと 東京・有楽町の「マルイ」に登場した、車いすでもラクラク入れるビッグサイズの「 […]

冬号vol.34制作中の様子見せちゃいます!

すっかり寒くなりましたね!みなさんいかがお過ごしですか? 今回も私、編集長・土井唯菜が絶賛作成中vol.34の様子をお見せしたいとおもいます! Co-Co Life☆女子部編集部では11月末発行に向け、健康管理に気をつけながら、リモートワークにて編集作業をおこなっております。 次号、特集のテーマは「見えない障がいの恋愛・結婚」。9月に実施した読者アンケートを元に2組のカップルを取材・撮影しました! […]

編集長の土井が行く!「マジェルカ」にてリモートショッピングを体験してきました!

新型コロナウイルス感染症で、自由に街に出て買い物をすることが難しい状況になっている昨今。そんな中、リモートでショッピングができるお店があると聞き、さっそく行ってみました。 「マジェルカ」ってどんなお店? 東京・吉祥寺にある、障がいのある方々が作る雑貨を取り扱っているセレクトショップです。日本全国の延べ150以上の作業所と取引をし、デザインやハンドメイドのこだわりを感じさせる魅⼒的な作品を販売してい […]

本誌vol.33 巻頭特集撮影・取材を行いました!

Vol.33絶賛作成中〜!「Co-Co Life☆女子部」編集部は、2020年8月末発行のvol.33「秋号」を作成中です。今回はその様子をお見せします♪ 読者のみなさん、いかがお過ごしでしょうか?編集長の土井唯菜です。 新しい生活様式の中で、仕事や学校生活が始まった方も多いのでは?私自身もモヤモヤとした不安な日々を過ごしております。 さて、Co-Co Life☆女子部では緊急事態宣言が解除された […]

本誌vol.32、コロナに負けず、制作中!

「Co-Co Life☆女子部」編集部は、2020年5月末発行のvol.32「夏号」を現在、絶賛制作中!その様子をちょっとお見せしますね。 コロナ感染拡大前なんとか滑り込んだ、今回の取材 スタッフMが、このWEB記事を書いているのは2020年4月21日。新型コロナウイルスの感染拡大により、東京で「家にいよう」が合言葉になってから、約3週間経ちます。 読者のみなさんは、いかがお過ごしですか。「免疫や […]

文化服装学院で「Co-Co Life☆女子部」が講演!

2020年1月27日、東京・代々木のファッション専門学校「文化服装学院」にお招きいただき、「Co-Co Life☆女子部」編集部メンバーが講演を開催しました。 まずは編集部・元山文菜(もとやま・あやな)による講演。美容専門学校を卒業後、美容師として働いていた元山。立ちっぱなしの仕事の中で脚に異変を感じ、病院に行ったところ、自分の股関節がないことを知ったそう。臼蓋(きゅうがい)形成不全症でした。初め […]

新編集長・土井唯菜からのごあいさつ

いつも『Co-Co Life☆女子部』を応援していただき、本当にありがとうございます。このたび、編集長に就任いたしました、土井 唯菜(どい・ゆいな)です。Vol.30より元山文菜から受け継ぐこととなりました。 私は生まれつき軟骨無形成症という障がいがあります。服飾大学を卒業後、洋服のお直しの会社で働いています。 背は小さいけれど、なんでもチャレンジしてきた私。でも見た目で判断されてアルバイトの面接 […]

ココライフ女子部・読者ファンミーティングをおこないました!

2019年10月5日(土)にかねてからお知らせしていた読者イベント、ファンミーティングを開催いたしました。 当日は39名の方にお越しいただき、終始笑顔の絶えないにぎやかで楽しい時間となりました! ご参加いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。 さて、今回は当日についてちょっぴり振り返ってみようと思います。いらした方も惜しくも来られなかった方も、ファンミーティングの雰囲気を感じ取ってい […]