5月末にvol.20を発行して、Co-Co Life☆女子部は創刊からまる5年となりました。
vol.21からは6年目となります。
今後とも、Co-Co Life☆女子部をよろしくお願いします。
丸5年を記念して、これまでの表紙を、プロデューサー遠藤久憲のコメントとともに、一挙公開します。
■Vol.1(2012Autumn)
記念すべき、創刊号の表紙。初代カバーガールはMちゃん。
真夏の丸の内中通りで、汗だくでロケしたこが思い出されます。
■Vol.2(2012Winter)
vol.2は京都の祇園でロケ。 関西在住のカメラマンに撮影依頼。モデルはMちゃん。
■Vol.3(2013Spring)
恋ファッションの特集に合わせて、表紙もカップルに! ロケ場所は植園です。外は寒い冬ですが、緑が鮮やか☆
■Vol.4(2013Summer)
Vol.4は女性モデルの2ショット。 視覚障がいと聴覚障がいのモデルさん。
この2人、実はのちのバリコレモデルでもあります。 聴覚障がいのHちゃんは、旧Co-Co Lifeでもモデルをつとめてくれました。
■Vol.5(2013Autumn)
「自然の中へ飛び出そう」という特集として連動して、苗場でロケ。 モデル2人はアウトドアファッションに身を包んでいます! たくさんの人数でロケバスで撮影に行ったことが思い出されます。
■Vol.6(2013Winter)
写真ではあまり分かりませんが、この表紙撮影時は結構強い雨。
ロケ場所は埼玉新都心で、モデルはAちゃん。 この号もファッションの特集となっています!
■Vol.7(2014Spring)
Co-Co Life☆女子部史上一番顔に寄っているかもしれません。
それくらい美人のモデルさんでした☆
「激カワイイ」のコピーが効いてますね。
■Vol.8(2014Summer)
初の盲導犬登場となった表紙!犬をいれると3ショットですかね?
白金の閑静な住宅街で撮影しました!
■Vol.9(2014Autumn)
アートの特集に合わせてつくりこんだ表紙です。
ロケ場所は横浜の象の鼻パークで、この日も激暑だった。。
■Vol.10(2014Winter)
古都川越は「時の鐘」で撮影。 和服美人のモデルさんは義足の方です!
■Vol.11(2015Spring)
初の女性モデルによる3ショット表紙。 春らしい花々を求めて、南房総の館山ファミリーパークでロケ。
ロケハン→本番ロケで2週続けて南房総に行った思い出があります!
■Vol.12(2015Summer)
ワーキング特集に合わせて、実際のワーキングウーマンにモデルを依頼。
撮影も都内のオフィス街で行っています!
■Vol.13(2015Autumn)
結婚の特集に合わせ、ブライダルシーンの表紙です!
このモデルは2人は実際のカップルで、その後、バリコレでも模擬挙式を行いました。
今秋本当の結婚式を挙げるそうです。お幸せに♥
■Vol.14(2015Winter)
初の表紙に4人モデルが登場! ファッションの特集に連動しています。
まったく分かりませんが、白金の超高層マンションで撮影しています☆
■Vol.15(2016Spring)
春号とはいえ、実際撮影するのは真冬。
なんとか春らしさもとめて伊豆まで行って海背景で撮影!
モデルの1人も伊豆在住です☆
■Vol.16(2016Summer)
Co-Co Life☆女子部の歴史に名を残す男子だけの表紙!
男子5人のモデルを起用し「男子部」のプロップス持って。。
プロデューサーとしては、当初反対していたのですが、伝説の表紙となりました☆ (真夏の夜の夢か。。)
■Vol.17(2016Autumn)
Co-Co Life☆女子部史上最多のモデル12人登場! 全員YAMAHAの車いすユーザーさん。
YAMAHAのユーザーイベントを実施した大崎の会場で撮影☆
■Vol.18(2016Winter)
Co-Co Life☆女子部が全力投球したバリコレ会場で撮影。
20人のモデルを代表して、お2人のモデルに表紙に出ていただきました!
六本木ヒルズでの撮影です。
■Vol.19(2017Spring)
初めての親子ショットの表紙となりました。
特集の子育てと連動しています! 最年少のモデルさんたちですね☆
■Vol.20(2017Summer)
最新号は離島まで行っちゃいました!
ゴールデンウイーク明けの奄美大島は、すでに夏の気配です
カバーグラフィティ―いかがでしょうか?
5年間で、述べ51人のモデルさんに登場いただきました。
カップル役も含め男子もけっこういて、盲導犬に、子どもも。。
表紙撮影を通じてたくさんのモデル、スタッフと交流することができました。
1つ1つの撮影が宝物でキラキラ輝く経験です!
こんな素敵な経験はそうそう止められないです。
Co-Co Life☆女子部は今後も、たくさんの方の笑顔を届けていきます☆
◎次はあなたも表紙モデルに!
読者モデルになっていただけるサポーターを募集しています。
サポーター応募の詳細はこちら。
◎Co-Co Life☆女子部は皆さまの協賛を元に誌面発行を行っております。
協賛についての詳細はこちら。